忍者ブログ
08.10.23
04≪ 10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  ≫06
Admin | Write | Comment
P R
カテゴリー
アーカイブ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 8月18日(木)

① 尚志館 4  対  7 鹿児島商業

 8月20日(金)

① 尚志館 3  対  4 吹上高校

② 尚志館 20 対  0 吹上高校
PR
 8月23日より大隅地区大会が開催されます。シード権、地区大会3連覇をかけて新チーム初めての大会に臨みます。2年生が少ないなか1年生の力を借りながら戦います。若いチームですが投手を中心としたチームです。応援よろしくお願いいたします。

 8月23日(火) 9:30~ 対 鹿屋高校  有明球場 
 8月19日金曜日に平成22年度尚球会総会ならびに懇親会が開催されました。OB9名、OB保護者13名、指導者3名と多数の参加をいただき、おおいに盛り上がりました。尚球会の会長をはじめ、会員の皆様には日頃から温かいご声援とご協力をいただき、感謝しております。今後ともたくさんのOBの参加をお待ちしております。

 ※尚球会の会員を募集しております!!!

 OBの皆様で尚志館高校野球部を盛り上げていきましょう。入会に関する問い合わせは西井田まで連絡をください。多数の入会をお願いします。


           22年度総会・懇親会参加者一覧

17年度卒 竹平 広紀(宇都中)、池坂 佑一(宇都中)、縄瀬 健太(大崎中)

18年度卒 西田 翔吾(志布志)、大原 昭平(南之郷)、西井田 貴洋(岩川中)

19年度卒 榎木 健太(吾平中)

20年度卒 有馬 直人(細山田)、鈴木 建人(志布志)

           OB保護者

16年・18年度 西井田 満
17年・20年度 田嶋 光治
18年度 川野 学、田中 義信、田中 和子
19年度 小倉 満
20年度 下曽川 省一、坂元 潤也、坂元 洋子、有馬 賢一、有馬 喜代美
22年度 福元 秀樹、山本 純一
8月7日(日)

① 尚志館 3 対 17 東邦高校(愛知)

② 尚志館 2 対 27 東邦高校

8月10日(水)

① 尚志館 4 対 13 平塚学園(神奈川)

② 尚志館 5 対 4  大商大堺高校(大阪)

8月11日(木)

① 尚志館 3 対 4  大商大高校(大阪)

② 尚志館 9 対 1  西野田工科高校(大阪)


 後援会の協力もあり、無事に遠征を終えることができました。本当にありがとうございました。他県の強い学校と試合できたことが選手にとっては良い経験になったと思います。また8月8日の甲子園見学ではあの歓声の中でプレーしたいと心から思えるような試合でした。いつかあの舞台に。今年のチームのスローガンは「夢叶うまでの挑戦~尚志館の逆襲~」です。甲子園でプレーする日を夢見て日々の練習に励んでいきます。

 
 
 8月6日(土)

尚志館 2  -  8 京都すばる高校

尚志館 4  -  12  東海大仰星高校

初日の8月5日(金)は試合開始直前の大雨により中止となりました。
 尚球会の会員、OBの方にご案内です。

 毎年8月に尚球会の総会および懇親会を開催しております。鮎川監督・小宮路部長の体制になり10年が経ちました。昔の思い出話や近況報告をするよい機会だと思います。若者で尚志館高校野球部を盛り上げていけるような会になることを願っております。会員でなくても参加できますので同学年で声をかけあっていただければと思います。たくさんの方の参加をお待ちしております。

日時:8月19日(金) 総会18:30~  懇親会19:00~

場所:万表(志布志郵便局前)

会費:3,500円

*尚球会に入会していただける方は当日でもかまいませんのでご連絡ください。よろしくお願いします。

 さっそく新チームがスタートしました。今年も楽しみなチームになると思います。「夏のかりは夏に返す」という明言を胸に刻み、そしてこの夏を乗り切りたいと思います。新チームの予定が決まりましたのでよろしくお願いします。OBの方も是非グランドに足を運んでください。

7月30日(土) 体験入学

8月4日~12日 関西遠征
  
  5日  尼崎双星高校・京都成章高校  6日  京都すばる高校・東海大仰星高校
      尼崎双星高G                 東海大仰星高G
  
  7日  東邦高校W             8日  甲子園見学
      東邦高G   
 
  9日  上宮太子高校W          10日 大商大堺高校・平塚学園
      上宮太子高G                大商大堺高G
  
  11日 大商大高校・西野田工業高校  12日 帰鹿
      日新高G

8月12日~15日 お盆休み

  
宿泊先 天理教芦津大教会信者詰所(奈良県天理市丹波市町300)
 

 7月8日(金) 県立鴨池球場 第三試合

2回戦  尚志館  対  鹿屋高校

        1    -    2  
 
 三年生にとって最後の試合になりました。福重投手が9回5安打2失点と見事なピッチングをしてくれました。
最後の最後まであきらめない姿はとても感動しました。残念ながら勝つことはできませんでしたが尚志館野球部での三年間が社会にでてもいかされると思います。三年生11名はこれから進学・就職に向けて頑張ります。1・2年生は26名で新たなスタートをします。今年は創立40周年の節目の年にもなります。
 今大会もたくさんの応援をいただき感謝しております。期待にこたえられるようなチームを作りますので今後ともよろしくお願いします。本当にありがとうございました。

 いよいよ!7月2日!第93回全国高校野球鹿児島大会が開幕しました。


尚志館ナインの行進は堂々としていました。三年生にとってはいよいよ最後の大会になりました。


この夏に勝つために色々なことをやってきました。その成果を発揮すれば必ず良い結果がでるはずです!


監督の口癖は「勝ちたいという気持ちが強いほうが勝つ」!!!それを信じてこの大会は一つになって戦います。


1回戦 7月3日(日) 鴨池市民球場 9:00~ 対  鹿児島東高校


結果報告 先行 尚志館  2  -  0  後攻  鹿児島東高校

勝利投手  福重 雄人  勝利打点  米重 亮介


2回戦 7月6日(水) 県立鴨池球場 第三試合 13:00~ 対  鹿屋高校


 1回戦は多数のOBやOB保護者の応援がありました。みなさんの応援が選手の力になりました。感謝しております。2回戦も全力で戦いますので応援よろしくお願いします。
  



6月25日() 

① 尚志館      5   -   5  熊本高校

②   尚志館   1  ‐ 6  熊本工業 


6月26日() 

① 尚志館      1 ‐ 4  大牟田高校

② 尚志館   1 - 6  龍谷高校
<< BACK  | HOME |   NEXT >>
Copyright ©  -- 尚志館高校野球部 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri
忍者ブログ  /  [PR]